バドミントンで楽しくダイエット!実は消費カロリーすごいんです
運動不足を感じていて、そろそろ何か始めたいなと思っている皆さん。あるいは、ダイエット目的でジムに通ってみたけど、なかなか続かないんだよなぁと感じている方もいるかもしれませんね。そんなあなたに、ぜひおすすめしたいのが「バドミントン」です。 「バドミントンって、そんなに運動になるの?」なんて思われがちですが、実はものすごい全身運動なんです。コートを縦横無尽に走り回り、時にはジャンプしてスマッシュ、時にはひざを落としてヘアピン。腕を振るだけでなく、体幹もかなり使いますし、瞬間的な加速や停止も頻繁に繰り返します。これ、想像以上に汗だくになりますよ。 実際に、バドミントンは他のスポーツと比較しても消費カロリーがかなり高いことで知られています。例えば、ジョギングと同じくらいの時間プレーしても、バドミミントンの方がはるかに多くのカロリーを消費できると言われているんです。これは、単純な有酸素運動だけでなく、無酸素運動の要素も含まれているからですね。 そして何より、バドミントンがダイエットに最適なのは「楽しいから続けられる」という点に尽きます。球を打つ爽快感、シャトルを追いかけるドキドキ感、ラリーが続いた時の高揚感。ゲーム性があるから飽きにくいですし、仲間と一緒にプレーすれば、モチベーションも維持しやすいですよね。あっという間に時間が過ぎて、気づいたらたくさん動いていた、なんてことが日常茶飯事です。 運動ってつらいもの、我慢するもの、と思っているなら、ぜひ一度シャトルを打ってみてください。きっとその認識が変わります。ダイエットだけでなく、ストレス解消や仲間づくりにも最適。バドミントンで、楽しく健康な体を手に入れましょう!