バドミントンサークル、運動だけじゃない魅力って知ってる?

バドミントンサークル、運動だけじゃない魅力って知ってる?

週末の楽しみといえば、やっぱりバドミントン!って人も多いんじゃないでしょうか。私もその一人なんですが、バドミントンサークルに入ってから、ただ体を動かすだけじゃない色々な楽しさを知りました。 サークル活動の醍醐味って、やっぱり色々な人との出会いだと思うんです。学生の頃は同じ学校の人とばかり遊んでたけど、社会人になってサークルに入ってみると、年齢も職業もバラバラな人たちが集まってて、最初はちょっとびっくりしました。でも、みんなバドミントンが好きっていう共通点があるから、すぐに打ち解けられるんですよね。 普段の仕事では絶対に関わらないような業種の人と話したり、自分よりずっと年上の方から人生のアドバイスをもらったり、逆に年下の子から今流行りのカルチャーを教えてもらったり。バドミントンコートの上だけじゃなくて、休憩中の雑談とか、練習後の飲み会とかで、どんどん話が広がっていくのがすごく面白いんです。 最初は「運動不足解消になればいいな」くらいの軽い気持ちで始めたんですが、今ではバドミントン仲間との交流が、日々の生活に欠かせないものになってます。シングルスの練習相手を探したり、ダブルスでペアを組んだりする中で、自然とコミュニケーションが深まっていく感じがすごくいい。 バドミントンって、体を動かしてリフレッシュできるのはもちろん、新しい人間関係を築くツールとしても最高だなって思います。もし「何か新しいこと始めたいな」とか「もっと色々な人と出会いたいな」って思ってる人がいたら、ぜひバドミントンサークルに飛び込んでみることをおすすめします!きっと、想像以上に楽しい世界が待ってるはずですよ。