バドミントンで楽しくダイエット!実は消費カロリーすごいんです

バドミントンで楽しくダイエット!実は消費カロリーすごいんです

ダイエットって、なかなか続かないものだと思っていませんか?ジム通いもランニングも三日坊主…そんなあなたにこそ、バドミントンをおすすめしたいんです。 「え、バドミントンでダイエット?」って思う人もいるかもしれませんね。でも実は、バドミントンってとんでもない運動量なんです。シャトルを追いかけてコートを走り回り、ジャンプしてスマッシュを打つ。これ、全身運動の塊なんですよ。30分も真剣にプレーすれば、汗だくになります。個人差はありますが、1時間あたりの消費カロリーはランニングや水泳に匹敵するとも言われています。短時間で効率よくカロリーを燃焼できるのは、忙しい現代人にとって大きなメリットじゃないでしょうか。 そして何より、バドミントンは「楽しい」のが最高です。ただひたすら走るのとは違って、ゲーム性があるから飽きにくいんですよね。相手との駆け引きや、狙ったところにシャトルが決まった時の爽快感は格別です。仲間と一緒にワイワイ楽しめるから、運動してるって感覚よりも「遊びに行ってる」感覚に近いかもしれません。だから無理なく続けられるし、ストレス解消にもなります。ストレスが減れば、過食も減るかもしれませんよ? さらに、バドミントンは全身の筋肉を使うので、ダイエット効果だけじゃなくて、体全体の引き締め効果も期待できます。スマッシュで二の腕、フットワークで太ももやふくらはぎ、ラリーを続けることで体幹も鍛えられます。気づいたら、あれ?ちょっと体が軽くなった?なんて嬉しい変化があるかもしれませんね。 運動が苦手でも、楽しく続けられるのがバドミントンの良いところ。ダイエットしたいけど何から始めたらいいか分からない、運動が続かないと悩んでいるなら、ぜひ一度シャトルを打ちに行ってみてください。きっと、楽しくてあっという間に時間が過ぎて、気づけば理想の自分に近づいているはずです。