相棒ラケットとの運命的な出会い

相棒ラケットとの運命的な出会い

バドミントンって、ラケット選びも奥深いですよね。最初は「何でもいいや」と思ってたんですけど、やっぱり自分に合った一本と出会うと、全然違うんだなって実感しました。今日は私の相棒ラケットについて語らせてください! 私が今使っているのは、ちょっと前のモデルなんですけど、とあるメーカーの「NF-800」(仮名)っていうやつです。これがもう、手放せないくらい気に入ってます。もともと僕はスマッシュを打ちたい派だったんですけど、なかなか決まらなくて。お店で色々なラケットを試させてもらった時に、このラケットがしっくりきたんです。ヘッドが軽く感じるのに、シャトルを打つとしっかり重さが乗る感覚があって。振りが速くなるのに、パワーも出せる。この絶妙なバランスが最高でした。 それまでネットにかかっていたスマッシュが、このラケットに変えてからバンバン決まるようになって、練習がめちゃくちゃ楽しくなりました。クリアも奥まで飛ぶし、レシーブの操作性もいい。まさに「武器」を手に入れたって感じです。ちょっとオーバーかな(笑)。 もう2年くらい使ってるんですけど、ガットの張り替えとかグリップテープの交換とか、手入れするたびに愛着が湧くんですよね。一緒に練習して、一緒に汗かいて、一緒に成長してる気分になります。 もし今、ラケット選びに迷ってる人がいたら、色々なメーカーやモデルを実際に振ってみることをおすすめします。きっと「これだ!」っていう一本が見つかるはず。自分にとって最高の相棒を見つけて、もっとバドミントンを楽しみましょう!