東京の社会人サークル/somewalkのご紹介/飲み会・散策など!

東京の社会人サークル/somewalkのご紹介/飲み会・散策など!

社会人サークル「somewalk(サムウォーク)」とは?
好きなことを、好きなペースで。
somewalkは「自分の好きなこと」を大切にしながら、「自分のリズム」で参加できる新しい形の社会人サークルです。

飲み会やお散歩会、ワークショップ、地方ツアー、キャリア支援など、ジャンルにとらわれない自由な活動が魅力です。
“やりたいこと”をきっかけに仲間と出会い、一緒にカタチにしていく場です。

【活動の特徴】

  1. 気軽に参加できるイベントいろいろ
    飲み会やお散歩会、学会見学など、さまざまなテーマでイベントを開催しています。興味があるものにだけ、自由に参加できます。

  2. 「好きなこと」が近い人とつながれる
    関心の近い仲間と自然につながれる仕組みです。内部だけでなく、大学の学生団体や他サークルとも連携しています。

  3. やりたいことがあれば、一緒にカタチに
    「やってみたい」が生まれたら、小さなプロジェクトとして実際に動かしていきます。自由参加・少人数・実験的な活動が特徴です。

【プロジェクト例】
・下館再発見(茨城筑西市)ツアー
地方創生に取り組むメンバーと、つなぐ力のあるメンバーが協働し、総勢20人以上の現地案内を実施。市長やメディアの注目も集まりました。

・キャリア支援×NPO連携
キャリアコンサルタント有資格者とNPOが協力し、働き方を考えるワークショップや内省カードゲームを共同開発。

【somewalkのゆるいルール】
・やめないでいればOK(グループにいるだけでもOK)
・誘いも断りも自由(断られても気にしない)
・優先順位は低くてOK(他の予定を優先してOK)
・団体の境界線はあえて曖昧(「somewalkっぽい人」も歓迎)

【イベント情報】
大阪のうまいもん × 東京交流会
日時:2025年6月29日(日)15:00~18:00
場所:東京都内(詳細は申込者にご案内)
内容:大阪の美味しいものを持ち寄って、ゆるく語る交流会
参加:誰でも参加OK(年齢・所属不問)

※営利目的の勧誘行為はご遠慮いただいています。

【代表メッセージ】
somewalkは「続ける」ことにハードルがないサークルです。
なんとなく関わっていたら、ある日ふと、面白いことが始まっているかもしれません。
そんな偶然の出会いやつながりを楽しんでもらえたら嬉しいです。